矯正歯科-品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら「かなもり歯科クリニック」

予約の変更は
こちら
03-3450-6480
24時間
ネット予約

矯正歯科-品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら「かなもり歯科クリニック」

予約の変更はこちら
03-3450-6480
24時間ネット予約

矯正歯科

歯並びや噛み合わせで悩んでいる方へ

「歯並びが悪くてコンプレックスを感じている」
「話すときに言葉が漏れてしまう/空気が漏れてうまく発声できない」
歯並びや噛み合わせが原因で、このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?そんな方に適した治療が矯正治療です。

歯並びを矯正しないとどうなる?

矯正治療の目的は、歯並びをきれいにすることだけではありません。しっかりと噛める噛み合わせを作り、お口の中を清潔に管理しやすい環境にすることは、歯の寿命を延ばすことにもつながります。歯並びが悪いまま放置すると、次のような問題が発生します。

●虫歯・歯周病・口臭の原因となる
歯並びが悪いと、歯が重なっている部分など歯みがきが難しい箇所が多くできてしまいます。そのため歯ブラシがうまく届かず、虫歯や歯周病の原因となるプラークが磨き残されやすくなります。そしてプラークや虫歯、歯周病は口臭の原因にもつながります。

●食事や会話に影響する
歯並びが原因で、食べ物をうまくかみ砕けなかったり、前歯で噛みちぎることができなかったり、口からこぼれやすくなることも考えられます。また会話をするときに歯の隙間から息が漏れてしまう、舌がうまく当たらず発音しにくいとう方もいらっしゃいます。

●顎の発達不良を招く
小児の場合は歯並びが悪いことによって、顎の発育不良を起こす場合があります。成長と共に顎が正常に発育していくことで、歯並びも整えることができます。小さい頃から歯並びには注意しておく必要があります。

●心理的にコンプレックスを抱える
歯並びがコンプレックスになっている方もいます。人と話すときに口元を覆ってしまうことで声や表情が伝わりにくくなってしまったり、何事にも積極的になれなかったりするなど心理的にも影響を及ぼしてしまいます。

口腔内全体のことを考えた矯正治療を実施

当院の矯正治療では、歯並びを整えることによる審美性の実現を大前提として、矯正中の不快感を極力少なくすることや高い完成度を目指しています。また、矯正器具によって歯みがきがしにくい状況にならないことにも配慮しています。

さらには、矯正治療中に行う月に1回の診察の際、2か月に一度は歯周病検査も行い、矯正中に口腔内の環境を悪化させないようにしています。

子どもの矯正を始める時期は?

歯並びや噛み合わせが悪いと、お子さまの健康に悪い影響を与えます。矯正しないまま成長すると、お口の中の環境が悪くなり、虫歯や歯周病のリスクも高まります。

だいたい7歳~10歳の歯が生え変わる時期を「混合歯列期」といい、顎の成長を矯正によってコントロールできる時期になります。そのため、このタイミングが子供が矯正を開始するのには適しています。

それ以降だとしても、もちろん矯正は可能です。一人ひとり顎の成長や歯並びによって適切なタイミングは違いますので、しっかりと検査診断を行うことが大事です。

お子さまの歯並びが少しでも気になる場合は、早めに専門医に相談されることをお勧めします。

目立たない矯正装置をご用意しています

歯列が気になっていても「矯正のギラギラした装置はちょっと…」と敬遠してしまう方も多いのではないでしょうか?

当院では、透明なブラケットと白いワイヤーによる、目立たないワイヤー矯正を行っています。また、成人矯正の場合には、歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正にも対応していますので、患者さまのご要望に合わせてお選びいただけます。

ワイヤー矯正

矯正歯科のワイヤー矯正とは、歯にブラケットという装置を取り付け、そこにワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていく、最もスタンダードな矯正法です。ブラケットやワイヤーが金属でできていると「ギラギラとした銀色が目立つ」という状態になってしまいますが、当院では目立ちにくい素材を採用しています。

ブラケットは、プラスチック性の透明なクリアーブラケット、ワイヤーは、歯の色に馴染んで目立ちにくい白いワイヤーを使用しますので、歯並びが気になっている方は、ぜひ一度ご相談ください。

1.ホワイトワイヤー・クリアブラケット矯正

白いワイヤーと透明で目立ちにくいブラケットを使用した場合です。

2.クリアブラケット矯正

通常のワイヤーと透明で目立ちにくいブラケットを使用した場合です。

3.メタルブラケットメタルワイヤー矯正

通常のワイヤーと金属のブラケットを使用した場合です。

インプラント矯正

インプラント治療の技術を応用した治療方法で、あごの骨の中に「ミニ・インプラント」を埋入し、それを支点として歯を移動させる矯正治療です。ミニ・インプラントを支えとして歯に力を加えるので、効率的に動かすことができ、治療期間の短縮にもつながります。

ワイヤー矯正治療の流れ

当院では、カウンセリングや検査・診断を通じ、患者さまが安心して治療を受けられるよう心がけています。

  • STEP1
    カウンセリング

    お気軽にご相談いただけるように、カウンセリングを実施しています。カウンセリングでは、現在お困りのことや気になることを伺いながら、必要と思われる治療方法や期間、費用などについてご説明いたします。

  • STEP2
    診査・診断

    適切な治療を行うための診査・診断を行います。顔・顎・歯のX線撮影や歯型を採取し、検査結果をもとに治療方針を提案します。併せて、使用する装置や期間、費用、抜歯の必要性の有無などについてもご説明いたします。

  • STEP3
    治療開始

    装置を装着して矯正治療を始めます。なお、装置は口腔内の状態に合わせて1回もしくは2回に分けて取り付けます。同時に、矯正治療中に虫歯になってしまうことを防ぐために、装置を着用した状態でも効果的に歯を磨けるよう、ブラッシング指導を行います。
    ※必要な場合には、装置の装着前に、虫歯の治療や抜歯なども行います。

  • STEP4
    治療・通院

    治療期間中は矯正装置の調整をするために、月に1~2回のペースで定期的に通院していただきます。

    その際、歯の動きを見ながらワイヤーの交換や装置の調整、口腔内全体のチェックを行います。適切な調整を行うことで歯の移動がスムーズになり、治療の進みも良くなります。また、虫歯や口内炎などのトラブルがあった際も対処できます。

  • STEP5
    保定期間

    装置を取り外しても、歯並びが安定するまでには時間がかかるため、保定装置を装着して歯を固定させます。保定期間は歯の状態を確認するために、3~6か月に一度、通院していただきます。

    歯科矯正の治療全体でかかる期間は、もともとの歯並びがどの程度であるかによって異なります。例えば、前歯の隙間を埋めたり八重歯周辺1~2本を治すような部分矯正であれば、およそ2か月~半年程度で終わります。

    一方で、歯の全体の歯並びをバランスよく矯正したいという全体矯正の場合は、およそ2年半~3年程度かかります。ご希望の治療方法や治療完了期限などにも合わせて、ご提案させていただく内容が変わる場合もございますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

矯正治療に関しまして

①現在口腔内に矯正器具が入っている患者様(リテーナーも含む(※後戻り防止のワイヤーや装置))で定期的にチェックをされている方

②他院さんで矯正治療を検討中、または矯正治療を行うことが確定されている患者様で、当院での診療をご希望の方(検診、クリーニング、虫歯治療、根管治療など)

上記2点該当する方は他院さんとの矯正連携が難しい関係で、当院での初診・再初診でのご案内をお受けいたしかねます。
上記該当する患者様で現在のお口の中の状況などのご相談のみ(※処置はできかねます)をご希望の場合、セカンドオピニオンでご相談のお時間をお取りすることが可能です。

当日はレントゲン検査、お口の中の写真撮影、ご相談のお時間となり、所要時間は60分いただいております。
くわしくはHPセカンドオピニオンの項目をご参照いただき、ご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。

関連ページリンク