2023/01/30
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの
歯科衛生士の隅田です!
先週の10年に一度の最強寒波の影響で
神奈川県でも初雪を見る事が出来ました⛄
まだまだ冷え込む時期が続きますが
室内外の気温差で体調を崩さないように
規則正しい生活を意識していきたいと思います!
今回、私がご紹介したいのはフッ素洗口です
むし歯になる要因としてあげられるのは
歯ブラシやセルフケアが行き届いてないだけではないんです
食生活や食後の歯ブラシのタイミング
元々ある口腔内の細菌種や生まれ持った歯質の強さが要因となることもあります
薬効成分を上手に活用することでむし歯の進行や発生を防ぐ効果があります
フッ素の入った洗口液でお口をすすぐだけで
フッ素がすみずみまでいきわたり
お口にしっかりとフッ素を残すことができるため
効果的に再石灰化を促進します
フッ素洗口期間は
6歳時点のむし歯の本数は ” 82%減 ”
20歳時点のむし歯の本数は ” 58%減 ”
こどもの頃からフッ素洗口を続けることで
むし歯になってしまう歯の本数を減らすことができ
大人になってからもむし歯予防の効果があらわれます
尚、永久歯にも効果はあります
知覚過敏の症状が強い方やむし歯のリスクが高い方
うがいだけで始められるセルフケアです
歯みがき後に、フッ素洗口液を使ってみましょう!
当院ではミラノールをご用意しております
粉末を水で希釈して使用します
患者様によって使用方法や濃度が異なりますので
歯科医師や歯科衛生士にお気軽にご相談下さい(*’▽’)ノ
皆様のご来院心よりお待ちしております
2023/01/16
新年あけましておめでとうございます。
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科助手
鶴見です。
今年はうさぎ年ですね^ ^
うさぎの歯は1年でどのくらい伸びるか
みなさん知ってますか?
うさぎの歯は「常生歯」といって、
一生伸び続けるという特徴があります。
10~12㎝
なんと1年でこんなに伸びています。
伸びた分の歯は
繊維質の多い牧草を食べることで
摩耗され、すり減っています。
柔らかい食べ物など食べ続けると
噛み合わせが悪くなって物が
食べれなくなったり
炎症を起こしてしまう事があるそうです。
本年もスタッフ一同
歯の健康のお手伝いをさせて頂きますので、
気になる事などありましたら、
ご相談して下さい。
予約お待ちしております♪
2022/12/22
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科助手
須藤です
昨年度も大変お世話になりました。
年末年始でばたばたとしておりますが、
みなさま体調など崩されていませんでしょうか
先月12月に昨年度最終の定期清掃があり、
今回も株式会社アークビルサービスの方に院内清掃をしていただきました🧹✨
日常のお掃除では落ち切らない汚れなども専用の薬剤や機材を使用し
ぴかぴかにしてくださいます✨
また感染対策で導入している、
大型の空気清浄機の清掃も行っていただきました
天井の換気扇や、空気清浄機は普段の清掃だと手が届きづらい場所もあるため、
今回細かい部分まできれいになりとてもうれしいです!
本年も感染対策を行い引き続き診療を行ってまいります。
寒さが続いております。みなさまご自愛下さいませ。
今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
2022/12/13
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの
歯科衛生士の阿部です!
12月も残りあと半分になりましたね。
この時期になるとなんだか
気持ちがそわそわしてしまいますね。
今年中にやりたい事リストをつくり
焦らず順番にこなしていきたいと思います!!
コロナがきっかけで消毒や感染症に注目が集まりました。
医療現場では常に消毒・滅菌が重要ですが、さらに意識が高まっています。
私たち自身もさらに知識を深めるために
先日、歯科衛生士3人で
第23回第2種滅菌技士認定講習会
に参加しました!!
普段見ることができない、
高圧蒸気滅菌器の中の様子を映像でみることができました。
患者様へ安心安全な治療をうけていただく為に
正しい知識をつけることの重要性を再確認することができました。
スタッフみんなで共有し日々の診療に活かしていきたいです。
当院では
世界で最も厳しい基準とされるヨーロッパ規格に基づいた、最高基準のクラスBの
高圧蒸気滅菌器を使っております。
歯を削る機械などに関しても
患者様ごとにひとつひとつ滅菌しております。
高圧蒸気滅菌器では対応できないものはガス滅菌器を利用しています。
安心して治療を受けることができます。
そして講習会の最後には、資格取得の試験がありました。
久しぶりの試験ということもあり、
3人とも緊張しました!!(>_<)
結果はクリスマスあたりに届くそうなので、、
良いクリスマスプレゼントになることを祈っています🎅🎄
今年も残りわずかとなりましたが、
皆様のご来院お待ちしております。
2022/11/28
こんにちは!
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニック歯科助手の佐藤です
今年も残すところあと一か月となりました、、、
あっという間に外は寒くなり暖房が恋しくなる日が増えてきました(;_;)/~~
最近では町にイルミネーションが増え、
クリスマスソングもよく耳にするようになりましたね🎄
今回はそんなクリスマスソングに因んだお話をしたいと思います!
皆さんは
クリスマスソングに「歯が欲しい!」という歌を歌った曲があるのを
ご存じですか?
「前歯のない子のクリスマス」(All Want For Christmas Is My Two Front Teeth )という曲は1944年アメリカで発表されました🦷
クリスマス前に前歯2本が抜けてしまい、見た目も発音も上手く出来なくなってしまった子供が2本の前歯をサンタクロースにお願いする歌です♬
とても可愛くてどこか懐かしさも感じました!
皆さんもそんな経験ありませんでしたか?( *´艸`)
もし機会があれば聞いてみてください!
当院もクリスマス仕様になりました🎄
スタッフと今年もクリスマスツリーの飾りつけも行い、水槽もクリスマス一色となりました☆
引き続きご予約も承っております
ご連絡お待ちしております!