大切な歯を残す。品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら当院へ

イルカの歯のおはなし


こんにちは!明日からGWですね!
お休みの方も多くいらっしゃると思います。
皆様、GWの予定は決まりましたか?

さて、本日はイルカの歯についてお話しようと思います。
イルカには鋭い歯が沢山生えています。
その本数は種類によって数本~100本程差があります。

エサを食べる時には歯を使わずに丸飲みにするそうです。
いつ歯を使うのかというと、エサになる魚を仕留め、
逃がさないために生えているそうです!噛むためではありません。

そして私達人間のように歯は生え変わらず、さらに虫歯にもならないそうです。
一生涯虫歯ゼロですね!

この連休中に水族館へ行く機会がございましたら、
イルカの歯にもぜひ注目してみて下さいね(^^)/

齊藤 イルカ.JPG

歯科助手 齊藤


ゴールデンウィークの診療日


4月29・30日 (日・月) 休診
5月1・2日   (火・水) 診療いたします
5月3~6日   (木~日) 休診

ご迷惑おかけしますがご理解の程宜しくお願いします。
WS000001.JPG


4月になりましたね。


こんにちは!

かなもり歯科クリニック 受付・助手の 鶴見です☆

みなさんお花見は行かれましたか??
私は、通勤途中に桜の花道があり、
毎年ここを通るのが楽しみです♪
すごく綺麗でした♪
桜.JPG

さて、かなもり歯科クリニックに
4月2に日から新入社員の方が入社されたので、
かなもり歯科クリニックのスタッフが増えました♪

歯科衛生士さん1名入社いたしました。
これからから一緒に働けるのが楽しみです~♪

話は変わりまして、今の時期は
花粉症で辛い思いされてる方沢山居ると思います
鼻呼吸ができないと、自然と口呼吸になります。
口内にいる菌は乾燥状態で繁殖しやすいため、
歯周病の原因となるのです。
なるべく口の中の水分がなくならないように
水分補給をこまめにしましょう。
あいうべ体操も効果的です。
あいうべ.jpg

   歯科助手 鶴見