歯並びが悪く,よく噛めない 歯列矯正+歯肉弁根尖側移動術  : 品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら「かなもり歯科クリニック」

歯並びが悪く,よく噛めない 歯列矯正+歯肉弁根尖側移動術 

かなもり歯科クリニック 医院ブログ

大切な歯を残す。品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら当院へ

歯並びが悪く,よく噛めない 歯列矯正+歯肉弁根尖側移動術 


矯正治療前 初診時の口腔内写真です

歯並びが悪く,よく噛めないと来院された患者様です

 

 

奥の銀歯が低くなってしまっているのがわかります

低くなる原因は

・食いしばりが強く,摩擦により削れてしまい低くなってしまった

・神経の治療をしている最中に放置して歯が動いてしまった

・もともと歯の高さが低かった

などが考えられます

 

 

歯列矯正後,銀歯を外し,根管治療を行ったのちファイバーポスト

を立てたところです

この歯の高さでは外れやすい補綴物となってしまいます

 

また,よく噛めないというのは歯の高さがないために,本来あるべき

歯の形,かみ合わせの溝を再現できないために起こっている可能性があります

 

 

歯肉弁根尖側移動術(歯肉を下げる手術)を行った直後の口腔内写真です

歯肉が下がり,歯の高さが十分でてきているのがわかります

 

 

術前と術後当日の口腔内写真です

 

 

術前と術後3ヶ月の口腔内写真です

このあと歯肉が健康な状態であれば被せものを行っていきます

 

 

治療終了時の口腔内写真です

 

 

治療前・治療終了時の比較です

患者様の歯並びが悪く,よく噛めないという問題は

解決できホッとしております

 

 

 

 

このような問題をお持ちな患者様

お気軽にご相談ください

 

 

 

 

関連する記事

  • かなもり歯科クリニック勉強会2020年3月5日 かなもり歯科クリニック勉強会 こんにちは! 段々と厳しい寒さも和らいできましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて、先日定 […]
  • ちょっとした変化・・・2016年10月1日 ちょっとした変化・・・ 当院ははじめてで歯科検診を5年ぶりに いらっしゃった方です 下の前歯に違和感がかなり昔からあったが 3ヶ月前からニキビ […]
  • 第28回院内実習2020年3月17日 第28回院内実習 恒例の院内実習も28回を迎えました この回では「入れ歯の型取り」をテーマに実習を行いました   入れ歯で […]