大切な歯を残す。品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら当院へ

念願のあるところへ・・・


こんにちは!
とても暑い日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日伊勢に行ってまいりました。
念願だった伊勢神宮へ行けてとても嬉しかったです。(#^.^#)

赤福の本店も行きました!(^^)!
とても沢山のお店がある通りで、とても楽しいのでお勧めです!
ぜひいってみてくださいね!
とても暑く、食べるより水分補給でたぷたぷになってしまいましたが・・笑

今後も暑さが続くようです。皆さま熱中症にはどうかお気を付けくださいね!!

齊藤赤福.JPG

歯科助手 齊藤


8月の診療日について


通常通りの診療となります。
8月11日(土)休診
8月12日(日)休診
8月13日(月)通常通り
8月14日(火)通常通り
8月15日(水)通常通り

宜しくお願いいたします。

WS000028.JPG


第39回日本歯内療法学会学術大会 福岡


今週末福岡で開催されている日本歯内療法学会学術大会 
参加させていただいております

Screenshot 2018-07-07_16-24-25.jpg

様々な学びがあり充実した時間が過ごせました
ご一緒させていただきたい先生方ありがとうございました!!

また
マイクロスコープ使用時の精密根管治療 破折片除去の様子です

根管内に残存した異物は必ずしも除去しなければならないということはありません

ただし精密に根管充填を行う場合,可能な限り除去を行います

かなもり歯科クリニックの根管治療に対する取り組み http://kanamorisika.com/1020end/


細菌検査~ぺリオアナリーズ~


ペリオアナリーズ

インプラントは人工物ですが、
きちんとしたメンテナンスを行わないと、
ご自身の歯と同じように歯周病が進行する可能性があります

また、インプラントの手術を行う前に歯周病治療を行い、
口腔内の環境を整える必要があります
根本的なところから徹底した歯周病予防を行うためには、
患者様一人ひとりの口の中の状態を把握した上で、
予防を行わなければなりません

その為に、当院では「ペリオアナリーズ」を導入しております
IMG_9534.jpg

ペリオアナリーズとは、
歯周病に関与している病原菌の種類と比率を検査することができるキットです
歯周ポケット内の唾液を採取するだけの簡単な検査のため、痛みなどはありません

歯周病関連細菌検査を行うことで歯周病リスクを細菌レベルで評価し、
患者様のリスクに合った予防プログラムを作成します

詳しくは、当院スタッフから説明させて頂きますので
気になる方おりましたらお声かけ下さい

歯科助手 鶴見